船橋市にある矯正歯科治療の評判が良い歯医者
千葉県船橋市にある、あおぞら歯科クリニック新館では矯正歯科の治療を行っています。とても評判は良く、船橋市内はもちろんのこと、船橋市外から通っている患者も結構います。最寄りの駅は東武鉄道野田線の新船橋駅、もしくは東海神で、どちらの駅からも徒歩約5分のところにあります。船橋駅で下車した場合は、徒歩11分となります。駐車場がありますので、車で行くことも可能です。診療時間は平日の午前が9:30~13:00、午後が14:30~20:00です。土曜日、日曜日、祝日を診療しており、土曜日、日曜日、祝日の診療時間は9:00~15:00です。
あおぞら歯科クリニックの矯正は
「目立たない矯正装置」を使用しています。
評判が良い理由として挙げられるのが、目立たない矯正装置を使用している点です。矯正歯科の治療を受ける際、大きなネックとなっているのが矯正装置の派手な形状であり、そのことで、口元に注目を浴びてしまうことです。そのことが原因で、治療を受けないという人も多くいるはずです。しかし、あおぞら歯科クリニック新館では、奥歯に関しては従来どおりの派手な形状の矯正装置なのですが、前歯等、見える歯に関しては、目立たない、透明の樹脂を用いた矯正器具を使用しています。ですから、人目を気にしながら治療を受けなければならないということはないのです。
矯正歯科の治療というと、歯の見た目の治療だと考えている人もいることでしょう。確かに、見た目も良くなりますが、それ以外にも効果があるのです。その効果とは、体全体の健康に関する効果です。歯並びが悪いということは、多くの場合、噛み合わせが悪いということでもあります。噛み合わせが悪ければ、食べ物を噛み砕く能力が不十分だと言えます。よく噛み砕かずに食べた物を飲み込めば、飲み込んだ先にある胃や腸等の消化器官に過度に負担をかけることになります。その負担は、様々な病気の原因となります。つまり、歯並びが悪いと病気を発症するリスクが高くなるのです。
歯並びが悪いと、食べ物が歯に詰まる確率が高くなる
また、歯並びが悪ければ、歯ブラシが届きにくい場所が往々にしてあるものです。しかも、歯並びが悪いと、食べ物が歯に詰まる確率が高くなります。ですから、毎日、数回歯磨きをしていても、その歯磨きは不十分である可能性が大いにあるのです。不十分な歯磨きは、当然、虫歯や歯周病の原因となります。このように歯並びが悪いと健康を損ねてしまう可能性が高くなりますから、仮に歯の見た目を気にしていなくても治療して治すべきなのです。もちろん、見た目も良くなりますから、より快活に日々の生活を送れることになるでしょう。そして、矯正歯科の治療を受けるベストな歯医者は、あおぞら歯科クリニック新館だと言えます。