「 歯周病菌とウイルスについて」:スタッフブログページ : 船橋の歯医者|土日祝診療、駐車場有|あおぞら歯科クリニック新船橋

5月1日

歯周病菌とウイルスについて

こんにちは!船橋市のあおぞら歯科クリニック新館 受付のMyです!

みなさま体調はいかがですか?新型コロナウイルスはまだまだ落ち着かず、自粛活動も疲れてきましたね…。

今のところ、新型コロナウイルスに特化した予防は発表されていません…。

新型コロナウイルスではないけれど、実は歯周病菌とインフルエンザ菌はとても危険なのです!!

 

なんと、歯周病菌は体内にインフルエンザウイルスが入るのを手助けしているのです。歯周病菌の助けを借りて侵入したウイルスは、増殖し症状を引き起こすといわれています。

なので、インフルエンザウイルスだけの感染対策だけでなく、歯周病を抑えることがとても大切なのです。今は外出自粛中ですが、歯みがきならおうちにいてもできます!!

手洗いうがいに合わせ、歯みがきもしっかりしていきましょう!!

 

おすすめの歯みがき粉はSP-Tジェルです!試してみたい方は、お気軽にスタッフにお声掛けください!!

 

 

 

 

 

ページTOP

サイトメニュー