
6月7日
妊娠期間の口腔内の変化
こんにちは新館助手のkです。
今日は妊娠中のお口の中の変化やリスクについてのお話です!
妊娠すると女性は唾液の分泌量に変化が現れたり、つわりでの嘔吐などにより歯の表面が弱くなることもあったりとリスクの高い期間になります。お口の中の環境を整える唾液の働きも低下するため、歯周病の原因となる細菌の塊が停滞し、虫歯が発症、進行しやすくなったり、歯茎の炎症が起きやすくなります。
歯科でのクリーニングやお家でのブラッシングを適切に行いましょう♩
いつもの歯ブラシと並行してこのような先の細いブラシなども使用することをオススメします!