9月14日
歯を失う原因
こんにちは。船橋市のあおぞら歯科クリニック新船橋の歯科衛生士Sです。
突然ですが皆さんは、歯を失う1番の原因をご存知ですか?
それは…歯周病です!
歯周病とは歯と歯ぐきの隙間に溜まった歯垢とその中にいる細菌が引き起こす病気です。
自覚症状がないまま病状が進行し、歯を失う原因であるだけではなく、心臓病・早産/低体重児出産・糖尿病といった全身疾患とも関連があるといわれています。
歯周病の最大の原因は歯垢です。
毎日のケアで確実に歯垢を除去することが、歯周病最大の治療であり、予防法です!
そのためにも、定期的に歯医者でクリーニングを行いブラッシング指導を受けることが大事だと思います。
- 磨き残しやすい場所
- 正しいブラッシング方法
- お口にあった歯ブラシ、歯磨き粉
- お口の清掃補助用具
などなど…
口の中の状態は一人一人、その人によって違います。
当院では、お口にあった様々な歯科製品もございます。
気になる方はご相談下さい(^.^)