「 フロス」:スタッフブログページ : 船橋の歯医者|土日祝診療、駐車場有|あおぞら歯科クリニック新船橋

7月30日

フロス

こんにちは!船橋市のあおぞら歯科クリニック新船橋 歯科衛生士のSです😊

 

今日はフロスを紹介します!

 

歯間ブラシとフロスをよく間違える方がいますが、フロスは糸で歯と歯の間をお掃除するものです!

 

フロスにも何種類かあり、

ホルダーが付いているものや、

好きな長さに切って使うものなどが

よく使われます。

 

ホルダー付きのものは初心者におすすめで、

奥歯も簡単に通すことができます。

ホルダー付きでも、Y字やP字など

形が違うタイプのものもあります。

 

当院で販売しているこちらのY字型のフロスが

奥歯も使いやすく、おすすめです!

 

また、被せ物に引っかかって通すのが怖い!という方には指巻きタイプをおすすめしています!

 

こちらは好きな長さに切って指に巻き付けて使用するものになります。

 

ホルダーがないので、被せ物のところは

上から通してそのまま横から引き抜くことができます。

 

上に無理矢理引っ張らなくていいので、

被せ物が取れるリスクも下がります。

 

 

他にもワックス付きのものなどもありますので、来院された際に気軽に相談してみて下さいね😊

ページTOP

サイトメニュー