トリートメントコーディネーターがいる、何でも相談できる歯科医院

厚生労働省認定 かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所 歯科外来診療環境体制
0474114779 【平日】9:00~13:00/14:00~19:30 【土日祝】8:30~15:30
WEB予約

初めての方へ FIRST

DENTAL CLINIC ご家族みんなで通える
歯科医院

「あおぞら歯科クリニック新船橋」は、船橋市にある「あおぞら歯科クリニック」の新館としてオープンしました。基本的な治療方針は本院と同様で、当院では歯の痛みやお口のお悩み、予防に至るまで幅広い分野の歯科治療をカバーする総合診療を行なっています。
「できない治療はない」をモットーに掲げ、良質な歯科治療を実現するためのスタッフへの教育や、患者さまの不安を軽減するコミュニケーションなどを心がけています。
また、お子さまからご高齢の方まで幅広い患者さまに治療をご提供できるのは、歯科医師・歯科衛生士・歯科助手が多く在籍していることに加え、スタッフが当院に定着して活躍できる環境があるためです。矯正治療の専門性を有する歯科医師や、口腔外科出身の歯科医師などもおり、患者さまのさまざまなお悩みにお応えできる体制を整えています。
患者さまが今感じている症状だけでなく、お口全体を診る「包括的歯科治療」のご提供を目指し、診療メニューも幅広く揃えておりますので、お口のお悩みがありましたら、どんな些細なことでもあおぞら歯科クリニック新船橋へお気軽にご相談ください。

CONCEPT 医院コンセプト

トリートメントコーディネーター常駐 何でも相談できる歯科医院
01 Feature

トリートメントコーディネーター常駐 何でも相談できる歯科医院

一般的な歯科医院では、歯科医師が患者さまから症状をお聞きし、そのままお口の状態を確認して治療を行なっていきます。一方で当院では、「トリートメントコーディネーター」というスタッフがカウンセリングを実施し、患者さまからじっくりお話を伺います。

現在抱えている症状はもちろん、生活習慣なども把握し、患者さまの立場になってより良い治療方法を考えていきます。また、カウンセリングで伺った内容は、トリートメントコーディネーターがパイプ役となって歯科医師に的確にお伝えしますので、「いつも歯科医師に症状や不安な気持ちを思うように伝えられない」という方もご安心ください。また、もし歯科医師に質問しにくいようなことがありましたら、何でもトリートメントコーディネーターにお気軽にご相談ください。

このように、当院では患者さまとのコミュニケーションを大切にし、何でも相談できる歯科医院を目指しています。

トリートメントコーディネーターとは?

トリートメントコーディネーターの役割は、患者さまと歯科医師とのパイプ役になることです。現在のお口の状態をはじめ、治療を開始するにあたっての不安や、過去の歯科治療で感じた不満などの本音を丁寧に伺い、患者さまが納得のいく治療を受けられるようサポートします。また、治療の方法・期間・費用などに関する質問や相談もじっくり伺い、患者さまの不安を取り除いていきます。「治療の説明をもう一度聞きたい」といった場合も遠慮なくおっしゃってください。

なぜカウンセリングが重要なの?

多くの方が「歯科医院は痛みや腫れなどの症状を治療する場所」と考えているかもしれません。もちろん間違ってはいませんが、一旦症状が治れば良いという考え方では根本的な解決に至らず、何度も治療を繰り返す可能性があります。

そこでカウンセリングでは、今のお口の状態だけでなく、生活習慣なども把握し、なぜ問題が起きたかという点も明らかにしていきます。そして、問題解決のための選択肢を提示し、それらのメリットだけでなくデメリットも伝え、どのような治療を行うのが患者さまのためになるのかを一緒に考えます。

単に虫歯を治すという場合も、治療の選択肢は一つではありません。問題のある歯1本を治すことだけを目的とせず、将来のお口の健康のために何ができるかをカウンセリングで明らかにしていくのです。こうした理由から、治療を開始する前にカウンセリングの時間をとることが重要といえます。

マイクロスコープ・歯科用CT・口腔内スキャナー・レーザー 精密な治療を実現する機器が充実
02 Feature

マイクロスコープ・歯科用CT・口腔内スキャナー・レーザー 精密な治療を実現する機器が充実

今ある症状を改善し、再発リスクを軽減させるには、精密な治療を行う必要があります。そこであおぞら歯科クリニック新船橋では、さまざまな機器を充実させています。

その一つが、視野を約20倍まで拡大できる歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」です。歯の細かなデコボコや暗く複雑な根管内、補綴物(詰め物・被せ物)と歯の適合状態など、肉眼で見えにくい部分はマイクロスコープを使って、経験や勘に頼ることなく精密に治療します。

また、顎骨の質量や歯根の形状、神経・血管の位置などを把握する際は、「歯科用CT」を用います。これは歯科治療に特化したレントゲン装置で、通常のレントゲン撮影による平面画像では得られないお口の詳細な状態がわかります。痛みの原因の特定にも役立つほか、インプラント埋入手術や親知らずの抜歯などの処置にも欠かせない機器です。

そして、歯と歯列を精密かつ立体的に再現できる印象採得装置「口腔内スキャナー」も完備。印象剤を使わないため、歯型採取の不快感がほとんどなく、マウスピース型矯正装置の作製時などに重宝します。

さらに当院では、「歯科用レーザー」(エルビウムヤグレーザー)も揃えています。
エルビウムヤグレーザーは、色々なレーザーの中でも極めて水への吸収が高いため発熱が少なく、表面で反応するので安全性が高く、痛みと振動が少ない人に優しいレーザーです。
口内炎治療、歯周病治療、知覚過敏処置、虫歯治療、外科処置などさまざまな治療に用いられています。

東海神駅2分・新船橋駅5分・土日祝も診療・駐車場7台 通院しやすい環境
03 Feature

東海神駅2分・新船橋駅5分・土日祝も診療・駐車場7台 通院しやすい環境

駅近のアクセス良好な場所にある当院。東海神駅から徒歩2分、新船橋駅から徒歩5分でお越しいただけます。また、当院ではより多くの患者さまに無理なく通院いただけるよう、平日は19:30まで、さらに土日祝日も15:30まで診療を行なっています。(最終受付は診療時間の30分前となります)

そのほか、お子さまも多く来院される当院では、キッズスペースも完備。お子さまが楽しく過ごせるようにアニメなどをご用意していますので、どうぞご家族で歯の検査・治療・予防などにお越しください。

歯科治療により一層の安心を 衛生管理を常に徹底
04 Feature

歯科治療により一層の安心を 衛生管理を常に徹底

院内感染予防のために、患者さまにお使いいただく紙コップやエプロンなどは使い捨てにしています。使い捨てできない器具につきましては、毎回滅菌器にかけて洗浄・滅菌処理を行うことを徹底しており、使い回すことは一切ありません。

また、診察台も都度消毒し、院内は換気・清掃を心がけて衛生的な環境を維持していますので、安心して治療をお受けいただけます。

担当歯科医師制 オーダーメイドでの治療計画立案
05 Feature

担当歯科医師制 オーダーメイドでの治療計画立案

当院では、初診から毎回同じ歯科医師が患者さまの治療を担当いたします。担当歯科医師制によって、患者さまのお口の健康状態の変化がわかり、オーダーメイドでの治療計画が立案できるというメリットがあります。また、患者さまには、通院の度に同じ説明をする手間が省けて、いつも同じ歯科医師という安心も感じていただけると考えています。

担当歯科医師制を実現できているのは、スタッフが長く勤められる働きやすい環境があるからこそです。雰囲気が良く、仕事のやりがいがあり、自己成長も目指せるといった職場環境が、スタッフの定着につながっています。

先端的な知識・技術を習得 新たな学びを患者さまに還元
06 Feature

先端的な知識・技術を習得 新たな学びを患者さまに還元

歯科医療の分野は進歩を続けていて、当院でも積極的に先端的な知識・技術の習得を目指しています。そこで当法人では、5つの歯科医院のスタッフ全員に向けて、グループ合同研修会や外部講師による勉強会などを実施。歯科医療について継続的に学び、研鑽できる環境を整えています。

私達は、こうした取り組みによって習得した知識・技術を治療を通じて患者さまに還元し、地域のみなさまのお口の健康に貢献しているのです。

CERTIFICATION 厚生労働省より 「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」
「歯科外来診療環境体制」
に認定された歯科医院です

厚生労働省より「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」「歯科外来診療環境体制」に認定された歯科医院です

あおぞら歯科クリニック新船橋は、地域のみなさまのお口の健康や口腔機能の維持・向上のために、予防・メンテナンスを含む多様な保険診療をご提供しています。また、当院は定められた施設基準を満たした「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」および「歯科外来診療環境体制」として厚生労働省に認定されている歯科医院です。これからも地域医療の一翼を担い、みなさまの健康に貢献していきます。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所とは

近年社会的に重視されている取り組みの一つが、「地域包括ケアシステム」の構築です。これは、一人ひとりが住み慣れた地域で最期まで自分らしく暮らせるように、住まい・医療・介護・予防・生活支援が地域ごとに一体的にご提供される状態を指します。
このなかで、歯科医療においては、悪い箇所を治すだけにとどまらず、噛む・飲み込むなどの口腔機能の維持・向上を目指す「治療・管理・連携型」の取り組みが重視されています。
そこで厚生労働省は、お口に関する病気の重症化予防の取り組みを定着させるために、虫歯や歯周病に関する保険外の治療の一部にも保険適用範囲を広げました。さらに厚生労働省は、予防・メンテナンスによってお口の健康維持をサポートできる歯科医院を「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」(か強診)と認め、当院も認定を受けています。

歯科外来診療環境体制とは

厚生労働省は、診療環境の整備や緊急時の安全対策など、複数の基準を満たした歯科医院を「歯科外来診療環境体制」(外来環)として認定しています。具体的な基準としては、歯科医師・歯科衛生士の人数、緊急対応や医療安全対策に関する研修を修了したスタッフの配置、保険医療機関との連携体制、AED(自動体外式除細動器)の設置などの項目があります。
また、近年は感染症に対して不安やストレスを抱えやすい時代となり、歯科医院にもより安全に配慮した感染予防対策が求められるようになりました。当院はこうしたさまざまな基準を満たした歯科医院として認定を受けています。

FLOW 診療の流れ

より良い治療を提供できるよう、まずはカウンセリングを実施

より良い治療を提供できるよう、まずはカウンセリングを実施

東海神駅および新船橋駅から徒歩5分以内の場所にある、あおぞら歯科クリニック新船橋では、検査や治療に入る前にトリートメントコーディネーターがカウンセリングを行います。どのような症状で来院されたのかを伺うとともに、患者さまが感じられている不安や疑問などもご相談いただけますのでご安心ください。カウンセリング内容はトリートメントコーディネーターから歯科医師に伝えられ、歯科医師も含めたチームでより良い治療を考えていきます。安心して治療を受けていただけるよう、具体的には以下の流れで診療を行います。

診療の流れ

1ご予約・ご来院・受付

歯の痛みや歯肉の腫れ、お口の中の違和感など、気になることは何でも当院にてご相談ください。どなたも通院しやすいように、平日は19:30まで、さらに土日祝日にも診療を行なっています。東海神駅から徒歩2分、新船橋駅から徒歩5分でアクセス可能です。

TEL:047-411-4779
平日 / 9:00~13:00、14:00~19:30
土日祝日 / 8:30~15:30

WEB予約
ご予約・ご来院・受付

2応急処置

強い痛みがある場合などは、まず応急処置を行うことがあります。

応急処置

3トリートメントコーディネーターによるカウンセリング

検査や治療の前に、トリートメントコーディネーターがカウンセリングを実施します。症状や生活習慣などを伺い、より良い治療方法を患者さまの立場になって考えます。また、治療にかかる期間や費用の質問などにも回答します。伺った内容は歯科医師に的確にお伝えしますので、「症状や不安な気持ちをわかりやすく伝えるのが苦手」という方もご安心ください。

トリートメントコーディネーターによるカウンセリング

4精密検査

お口の状態の把握や、症状の原因の特定のために、レントゲンや歯科用CTなどの先端的な機器を用いてお口の中を検査します。

精密検査

5歯科医師によるカウンセリング(問題点の指摘と診断)

トリートメントコーディネーターのカウンセリングと、精密検査の結果をもとに、歯科医師が問題点の指摘と診断を行います。

歯科医師によるカウンセリング(問題点の指摘と診断)

6歯科医師によるカウンセリング(治療計画のご説明)

治療方法をはじめ、治療にかかる期間や費用の話など、具体的な治療計画をお伝えします。いくつか選択肢をご提案し、それぞれのメリット・デメリットもご説明しますので、納得のいく治療方法をお選びください。治療に対する不安がなくなるまで、患者さまとじっくり話し合うことを大切にしています。

歯科医師によるカウンセリング(治療計画のご説明)

7治療の開始

決定した治療計画に沿って治療を行なっていきます。治療中に新たな不安や疑問が出てきた場合には、その都度遠慮なく歯科医師またはトリートメントコーディネーターにご相談ください。

治療の開始

8定期検診・メンテナンス

治療完了後は、お口の健康を維持するために、定期検診・メンテナンスにお越しください。痛みなどの自覚症状がない場合も、定期検診・メンテナンスで早期に問題を発見できれば、症状がひどくなる前に治療を行なえます。早期発見・早期治療によって、歯を削る量が少なくすみ、通院回数も減らせるなどのメリットがあります。

定期検診・メンテナンス
●マイクロスコープの使用にともなう一般的なリスク・副作用

・治療内容によっては保険診療となることもありますが、基本的には自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。詳細は歯科医師にご確認ください。
・精密な治療を行うための歯科用顕微鏡であり、焦点の合う範囲が狭いため、立体的な観察機器としては必ずしも適しません。治療内容によっては使用しない場合があります。

●CTを用いた検査にともなう一般的なリスク・副作用

・コンピューターを駆使してデータ処理と画像の再構成を行い、断層写真を得る機器となります。
・治療内容によっては保険診療となることもありますが、基本的には自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。詳細は歯科医師にご確認ください。
・検査中はできるだけ顎を動かさないようにする必要があります。
・人体に影響しない程度(デジタルレントゲン撮影装置の1/10以下)の、ごくわずかな被ばくがあります。
・ペースメーカーを使われている方、体内に取り外せない金属類がある方、妊娠中または妊娠の可能性のある方は検査を受けられないことがあります。

●口腔内スキャナーを用いた治療にともなう一般的なリスク・副作用

・光学的に口腔内の印象を採得し、ディスプレイに表示して診療や患者さまへのご説明に使用したり、採得した3Dデータに基づき、インビザラインや補綴物などの設計・製造に使用します。
・この機器を使用して行う治療のひとつ、インビザラインを用いた治療は、機能性や審美性を重視するため、公的健康保険対象外の自費診療となり、保険診療よりも高額になります。
・印象剤を使用した従来の印象採得に比べ、印象採得時の不快感は大幅に軽減されますが、お口の中にスキャナーが入るため、ごくまれに多少の不快感を覚えることがあります。

●エルビウムヤグレーザーを用いた治療にともなう一般的なリスク・副作用

・虫歯の除去、歯周組織の切開・蒸散、口内炎の凝固層形成、色素沈着の除去などに使用する機器となります。
・治療内容によっては保険診療となることもありますが、基本的には自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。詳細は歯科医師にご確認ください。
・虫歯治療で患部を削る場合は、その進行が初期の場合に限られ、進行したむし歯には切削器具などを併用することになります。
・虫歯治療で患部を削る場合は、切削器具ほど精密に削れないことがあります。
・このレーザー治療機を使ったことにより、ー歯や歯周病などの病気が再発しないというわけではありません。一般的な歯科治療を受けられたあと同様に、適切なケアや生活習慣を行なっていないと、病気が再発することがあります。
・ペースメーカー、埋め込み型除細動器など電磁障害の影響を受けやすい体内埋め込み型医用電気機器をお使いの方には、使用できません。

tel.047-411-4779 【平日】9:00~13:00/14:00~19:30
【土日祝】 8:30~15:30