舌苔について

こんにちは!
船橋市のあおぞら歯科クリニック新船橋 歯科衛生士のAです。
今回は舌苔(ぜったい)についてです!
舌苔とは舌に付く細菌の塊で、灰白色または黄白色をしていて
食べかすや唾液の成分、お口の中の粘膜が剥がれたもの、さまざまな細菌、白血球、色素などからなっています。
口臭や味覚障害などの原因になる汚れです。
舌苔を取り除くには舌ブラシを使用することです。
舌ブラシを水で濡らしてから舌に当て、なでるように優しく舌の奥から手前に引くように磨きます。
数回繰り返し、使用後は流水でしっかり汚れを落としましょう。
当院にて舌ブラシを販売しておりますので是非お試しください